まなびの森

WebやITに関係した学習記録です。

【イラスト図解式 この一冊で全部わかる Web技術の基本】 「2-6.DNS」を読んで

【イラスト図解式 この一冊で全部わかる Web技術の基本】
「2-6.DNS」を読んで

「イラスト図解式 この一冊で全部わかる Web技術の基本」の第2章6節についての要点、自分なりの知識の整理、この2点を述べていきます。

1.要点

DNS(Domain Name System)とは
ドメインを利用してコンピュータへ接続するために必要な工程
ドメインIPアドレスへと変換するしくみ

DNSサーバーとは
DNSサービスを提供するサーバー

2.知識の整理
この節を読んで、以下2点について気になったので調べてみました!

以前、こちらの記事にてドメインIPアドレスの関連性について述べました!

 

web773.hatenablog.com

おさらいすると、両者ともにインターネット上の住所を表し、
ドメイン:人が読みやすい文字列表示(例:YouTube.com)
IPアドレス:コンピューターが管理しやすい数字表示(例:111.111.111.11)

f:id:Web773:20210619220640p:plain

f:id:Web773:20210619223557p:plain


そして、
DNSサーバー】
ブラウザ側から送られたドメインに対応したIPアドレスをブラウザに送信
【ブラウザ】
受信したIPアドレスをWebサーバーに送信→ファイルが送られページ閲覧

という流れでWebページは閲覧できましたね。
DNSサーバーはIPアドレスドメインの対応関係を管理しているサーバーでした!

調べてみると、全世界のドメインアメリカにあるICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers、通称アイキャン)という非営利法人が管理していました。

f:id:Web773:20210629084053p:plain

ICANNの概要(ICANN

レジストリとは、Windowsや各種ソフトウェアなど、パソコンに関する設定情報が保管されているところ

レジストリとは、ICANNから認定を受け、ドメインおよびDNS情報のデータベース管理や整理をする管理組織
例)JPRS(.jp)、Versign(.net/.com)など

(2021/06/29 ご指摘をいただき、修正しました!)

www.icann.org


ICANNは、コンテンツそのものには関与しないものの、世界中のインターネットに影響を与える組織なんですね。

ドメイン作成っていろんなサービスがあるので、その会社が管理していると思っていたのですが、世界規模で管理している組織があったとは!初めて知りました!

【出典】
イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本
JPRS用語辞典
ICANN公式サイト
ドメインよくある質問(SAKURA internet)